263
構えが頑強で大きくても、威圧感があるだけかも知れませんし、
持て余すかも知れません。
伸び伸びと暮らせなければ見掛け倒しになってしまうかも知れませんね。
構えが大きい小さいと言うのではなくて、いびつなのだと思います。
構えが斜めになり、梁が足りなく、筋交いもなく、柱の長さも均一ではないのです。
最も大事な日常生活する部分に大きな瑕疵があることに気付きません。
つまり、構えと心構えのバランスで家が建つとするならば、
鼻から基礎がないので、しっかりした家(楽曲)は建たないのです。
簡単じゃないか、と言えるかとも思います。
道理です。
でも、いばらの道は選びたくはないです本当は。
その当時の自分がライバルなのです。
まだまだ人生のレースは終わっていません。
相手は他人では決してありません。
決して消えることのないライバルだと思っています。
構えが悪いと写真が曲がります。
出来上がった写真が右や左に傾く傾向がある人は、
構えた時にカメラが曲がっています。
意識を持って、繰り返すことによって
曲がらない写真を撮れるようになります…誰でも普通に。
ただ、写真の傾きに疑問を感じない人は一生直りません。
正解は一つではなく沢山ありますね。
それが最短最速、かつ簡単で楽です。
自分で解決しようとしたら何日も、何年もかかるかも知れませんね。
このボタンを押したら水が出る・・式です。
年齢人種問わず同じなのです。
いくつもの失敗を繰り返しています。何十回かも何千回かも知れません。
ソフトウエアからパソコンの組み立て、
トラブルまで全部やりました…ボランティアで。
自分にとっては何でもないことなんですから。
できて当たり前だったと思います。
いつもぼやいていましたね。
壊したパソコン数知れないです。
故障した物見ると直ぐに原因(故障場所)が分かります。
逆に言えばほとんどの可能性を実行しちゃってるのです既に。
人について習う事は出来ません。
も実はもう疲れてはいる・・・。
私にとっては通信教育のようなものであり、あんちょこでもあります。
|