481
拡大コピーした楽譜のキャリーの上に観葉植物を乗っけていたら、水やりの関係で楽譜が
よれよれに・・・(;´Д`)。
楽譜はジャンル分けしていますが、全部引っ張り出して、ごちゃまぜになった部分を入れ
替えました。 一曲一曲見ていくと、よくこんなにやったなと思います。
ざっと500曲以上ありますね・・・(-_-;)。 一枚一枚見ていると、あーっ、これ難しかった
なとか弾きにくかったなとか思い出します。 あっという間に数年経ってしまうのです
ね・・・恐ろしい・・・(>_<)。 昨日までは藤圭子、その前は荒井由実、その前はポール
モーリア・・・。 音楽は休ませてはくれません。
一曲弾くために練習をするという事は、致しません。
ですから私の場合、曲の練習が練習のための練習なのです。
歌謡曲や洋楽を練習していると、クラシックはいいや・・・と言う気持ちになる事があり
ますね。 でも、こうしてクラシックの楽譜を見ていると、
やっぱりクラシックもいいなあと思います。 難しいだけに、人が憧れる理由も分かる気
がします。 現在は大人のピアノの楽譜が沢山出版されていて、
ハードルの高いクラシック音楽も十分にそのエッセンスを味わう事が出来るようになって
います。 簡易版に走ることは決して勧められませんが、
出来ないより出来る方が絶対に良い訳ですから・・・(^^♪。
おぢさんには華麗なるクラシック音楽は似合わないので、基本路線はやさしい昭和懐かし
音楽系で行こうと思います。
重い観葉植物を乗せるのに、楽譜のキャリー台は非常に便利・・・(*^^*)。
これは現在。 モンステラとソテツのみ載せています。
観葉植物の下の楽譜は、よれよれに・・・(;´Д`)。
これは整理後のお写真・・・(*^^*)。 ハコは六個。
ハコが六個ありますので、大まかにジャンル分けを・・・。
これは、ついこの間拡大コピーをしたもの。 (ハコなし・・・(-_-;))
冬のソナタのハコ。
日本の曲のハコ。
ムムム、ラブラドールレトリバー・・・(-_-;)。
歌謡曲などのハコ。
おクラシックのハコ。
直ぐに練習する分のハコ。
一日一善ならぬ一曲、でも二年はかかる・・・(-_-;)。
ラックにはまだ新しい楽譜が一杯あって・・・(>_<)。。