55
ピアノを弾くとめまいに悩まされるって知っていますか?。
これは結構あることなのです。 暫くぶりにピアノを練習したら、
最後のほう(数時間後)にくらっと来ました。翌日も同様、だんだん早めに来ます。
串団子満載の楽譜を見て練習後、他の楽譜でもそれは起こります。原因は、
三半規管だと思います。
私は左耳の三半規管に穴が開いていて、神経も破壊されていますので
それの影響だと思います。穴は手術時の自骨で塞いだそうです・・・。
平衡感覚に目立つ異常はありませんが、読譜は非常に目を使いますので
目への負担は大きいですね。特に私の場合、楽譜も鍵盤も指も見ますから
目まぐるしいと思います。串団子→鍵盤→指→楽譜→鍵盤と繰り返している訳です。
恐らくに繰り返している時は絶えず振っている訳ですから、
それが止まった時に三半規管が止まり切れず振れるのだと思います。
一瞬気が遠くなるので、非常に怖いです。
これを繰り返すと本格的なめまい、グルグルめまいに進行しますので本当に恐怖です。
対策は、肩こりをしないことや鍵盤・楽譜を見ない事だと思います。
三半規管の問題なので、長時間の練習は避けたいところです。
キーボードを買ってピアノを始めたのは2014年5月頃。手術後半年ぐらいでは、
10分も練習できません。当時は楽譜も無く、当然読めず
空でぽこぽこと弾いていましたが強烈に回転性のめまいを感じました。
もちろんグルグルなる前に止めましたが・・・。
その後も、恐る恐る練習をしましたが同じでした。
月日が経ち安定すると同時に、グルグルの予兆はなくなりました。
一年経ちまた手術、ピアノ練習途絶・・・、の繰り返し。
一年に数か月も練習できなかったと思います。
当時の悩みとしては、半音が分からず苦労しました。
♯なのか♭なのか、黒鍵の音の差がほとんど分からなかったのです。
また、特有の音が全く聞こえず困りました。
よく覚えていませんが1100Hz具体の音でしょうか、
いくら叩いても音が低くて聞こえなかったのです。
500Hz、概ね「シ」の音に対しオクターブ上の「シ」1000Hzは、
15db低下しています。15dbと言うのはかなり音が小さくなって、
聞こえにくいレベルです。
2000Hz以降も同様で、基準の「ド」から上は「3オクターブ」が、
私の聞こえる範囲です。
聴力曲線の250Hzは、ちょうど基準の「ド」どほぼ同じです。
ピアノの帯域7オクターブに対し、3オクターブ+αが私の帯域です。
緑の実線です。ちなみに青は左耳です。
矢印は測定限界以下です。
グランドピアノは100dbの音量が出ますので、補聴器なしでも聞こえます。
ただ、恐らく相当力を入れて弾いていると思いますが。
実は、電子ピアノを買ったのでグランドピアノの練習には行ってません。
補聴器が入ったので、本当は練習に行きたいのですが、
少しは弾けるようになってから行きたいのです。
めまいのことは置いといて、
耳が聞こえるのと、指が長いのどちらがいいかと言えば・・・。
耳かな・・・。 左の音が欲しい。